草間彌生 「三本の花(Ⅰ)」

愛媛県松山市現代アートギャラリーアートライド

<草間彌生と作品について>
日本が誇る世界的アーティスト、草間彌生。95歳の現在も世界各地で回顧展が行われるなど、その人気は全く衰えていません。2023年は10年ぶりとなるルイ・ヴィトンとのコラボでも話題となりました。今年は4月~9月、京セラ美術館にて大規模版画展「草間彌生 版画の世界 ー反復と増殖ー」が開催予定。
「三本の花」は1992年の作品で、同じ絵柄で黄・緑・赤の3色がそれぞれ50部ずつ制作されました。出品作品は最も人気がある黄色の「三本の花(Ⅰ)」です。うねるように描かれた水玉、花瓶の水玉模様の反転、それぞれ異なる花の表現が魅力的な作品です。

< 作品サイズ >    28.4×23㎝
< 額サイズ >     52.7×45.5㎝
< 技法 >       リトグラフ
< エディション >   ed.50
< 制作年 >      1992
< サイン >      有
< コンディション >  良好

ご購入希望・ご質問は、お電話・お問い合わせボタン・LINEよりご連絡ください。

お気軽にお問い合わせください。089-948-4068受付時間 11:00-18:30 [ 月曜日・第三火曜日除く ]

お問い合わせ 当日または翌営業日にご返信いたします。
友だち追加